ニュース&トピックス | 大阪・摂津市の鈑金塗装専門|株式会社 広瀬自動車

ニュース&トピックス

車に傷がついてしまう原因は?

弊社では車の修理に関する業務を行っております。皆さんの中には車を使っているといつの間にか車に傷がついてしまっており、ショックを受けられたご経験もあるという方もおられるかもしれません。そのようなキズというのはある程度どのような原因によって生じるのか分かってきていますので、今回は少しお話をさせて頂きたいと思います。

まずは線のような傷が入ることがありますが、これは多くの場合木の枝が車にこすれてしまうことによってできるキズです。また、特に田舎などでは駐車場に止めてある車に小動物がひっかき傷をつけることもあります。駐車場の周りがブロック塀などで囲まれている場合には、そこの角をこすることにより擦り傷が生じることもあります。車輪止めを使用されている場合には、勢いよく車輪止めに当たることでガリキズができることもあります。

株式会社広瀬自動車は、大阪・摂津市で鈑金塗装をメイン事業として行い、これまで様々なお客様からご相談やご依頼を頂いたからこそ、広瀬自動車の「今」があると考えております。広瀬自動車では、そのような対応は勿論のこと、お客様に安心してマイカーを運転して頂きたいという想いから常に技術力の向上に努めております。

2022.03.18

  • 072-646-8166
  • facebook
  • メールでのお問い合わせ
  • お問い合わせ
  • facebook