ニュース&トピックス | 大阪・摂津市の鈑金塗装専門|株式会社 広瀬自動車

ニュース&トピックス

板金塗装はピンポイントの修復と広範囲の修復どちらが良い?

板金塗装を行う際は、ピンポイントで修復するのか、あるいは広範囲をカバーした修復にするのか、判断が分かれます。

ピンポイントで修復したほうが、必要最低限の材料費や作業時間で済みますし、傷も隠すことができます。

一方、広範囲の修復は傷がついていない塗装部分との差異をなくす施工ができるので、どこに傷があったのかわからないぐらいまで綺麗にすることができます。

例えば小さな傷でしたらピンポイント修復で良いかと思います。
擦った範囲が30cm以上に及ぶ場合は、周囲とのなじみを良くするために広範囲の施工がお勧めです。

尚、傷がついていない箇所との差異をなくす方法として、傷の箇所だけ塗装するのではなく、ぼかし剤を使って修繕していく方法がお勧めです。

そしてピンポイントで塗装するのではなく、ややボディから離して塗布するとムラなく塗装することができます。
薄く、均一に何回も重ね塗りすることで塗りムラが起こらなくなります。
周囲といかになじませるかが腕の見せ所です。

広瀬自動車では傷の箇所がわからなくなるくらい丁寧な塗装を行っています。
板金塗装をご希望なら広瀬自動車までお問い合わせください。
摂津市にお住まいの方はぜひお越しください。

公式LINEはこちらから

2022.11.18

  • 072-646-8166
  • facebook
  • メールでのお問い合わせ
  • お問い合わせ
  • facebook